今の税理士事務所のサービスに不満がある、担当者がかわって対応が悪くなった、サービスの質が悪くなった、高齢の税理士から若い税理士へ変更したい。
現在の税理士のサービスに満足していない方は是非、福間税理士事務所をお試し下さい!
顧問料は月額9,000円より対応しています。
年商5,000万円未満の事業主様は記帳代行も行なっております。


※弥生会計を使用されないお客様を除きます。
税理士切り替えパックのサービス案内
- 決算診断
- 過去の決算書をもとに財務分析を行い経営課題の抽出を行います。 同業他社との比較を行い今後の改善点を検討します。
- 月次の会計処理
- 毎月の試算表を作成します。
- 給与計算
- 給与計算の委託にも対応しています。
- 年末調整
- 職員の年末調整を行い、個人の所得税を確定させます。
- 法定調書作成
- 法令に定められた法定調書を作成し税務署に提出します。
- 償却資産税申告書作成
- 償却資産税の対象となる資産の抽出を行い各役所に提出を行います。 同業他社との比較を行い今後の改善点を検討します。
- 税務コンサルティング
- 節税の提案を行い、決算利益対策を行います。
- 融資相談
- 銀行融資のサポートを全般的に行います。提携金融期間に紹介状を発行出来ます。
- 決算対策
- 決算予想利益を算定し決算期日前に、決算対策を提案します。
- 決算申告
- 法人税、地方税の申告書を作成し電子申告を行います。
- 税務調査立会
- 税務調査には必ず立会い、納税者の利益を守ります。
今の税理士にこんな不満を抱えていませんか?
年間の報酬が仕事に比較して高い
お客様の実態にあった適正な顧問料で対応しています。
会社の規模に応じて月額9,000~で対応しています。お客様のニーズに合わせたサポート方法を提案しており、年商5千万円未満の場合は記帳代行込みで月額9,000円より対応させて頂いております。
税理士が年配で頭が固く、気軽に相談しにくい
職員は全員30代中心で、フットワークが軽快です。
職員は全員30代中心でフットワークが軽いです。お客様の立場に立った考え方を第一にとっており、本音でお付き合いさせて頂けるような関係を築いていきます。
ほとんどのお客様と業務に関係ないプライベートなお話をさせて頂く関係になっています。
税務調査で税務署のいいなり
いかなる場合でも徹底的に税務署と戦います。
税務署に対して決して折れることはありません。日常業務から税務調査に対応した事前準備と経理処理を行い、否認されない資料作りを事前に行います。 調査の現場においては事実確認と税法知識で対応し、お客様の権利を徹底的に守ります。
税理士が自社経理、毎月訪問と一方的なやり方をおしつけてくる
お客様のニーズに合った最適な顧問形態を提案しています。
お客様のニーズに合った最適な顧問形態を提案しています。
当事務所ではお客様に自社経理や毎月訪問を強制していません。
社長ご自身が会計入力をされ、毎月訪問により時間を拘束されるのがベストとは考えていません。不要なサービスをカットし、お客さまにはなるべく当事務所へお越しいただくことで、お客さまの規模や売上に応じた料金体系の構築をしています。
お客様より来所頂ける場合は記帳代行込みで月額9,000円より対応させて頂いております。
決算対策や節税の具体的な提案がなく申告期限ギリギリまで税額が分からない
決算月3ヶ月前より決算時の利益を予想し、状況に適した節税のご提案をさせて頂いております。
決算節税対策を提案す経営者と一緒に利益予測をしながら節税のアドバイスをさせて頂いております。
サービスの流れ
- お問合せ(無料)
- お電話・メールにてお気軽にお問合せ下さい
- ご面談(無料)
- ご面談にてお客様のご要望をお伺いし、当事務所のサービス・料金のご案内をさせて頂きます。
- ご提案(無料)
- ご面談によりお伺いした内容より、ご契約プランを提案させて頂きます。
- 見積もり(無料)
- ご契約プランに納得いただいた上で顧問契約を締結し、顧問サービス開始となります。
- 3つのプレゼント
- 決算診断、弥生会計、かんたん経理ツールを無料プレゼント差し上げます。